The Bard's Tale Trilogy:バードソングの回復と他少し

bardsongs.jpg
複数重なるからかなり強力。同じ歌も重なります。

ここまでのプレイでは通常のパッシブソングBuffとして使いやすい「毎ターン回復」を常用していますが、画像のように強敵が相手のときは戦闘中に思い切って重ねがけすることが可能です。さすがにバードが主役とも言える本作ですから、その効果はかなり高い。

バードのステータス画面に「Songs Remaining」(ソングの残り)という項目があるけれど、これが0になると歌えなくなります。そんなときはスカラブレイに複数点在している酒場で喉を潤してみましょう。ソングの回数が最大値に戻るはずです。ちなみに何本かお持ち帰りしてダンジョン内で飲むことも可能だ。

アイテムの性能について書くから見たい人だけ
ある程度進めるとソングの回数が減らない楽器が入手できます。けれども装備中に使うと大ダメージを与える楽器とかもあるから、使い分けが重要になりそうな

酒場といえばとあるダンジョンは見落としてしまう人も出てくるのではと思える仕様なので少しだけヒントを書いてみますが、酒場を発見したらアルコールのメニューを見てみよう。ある酒場で「あるもの」が注文できるようになっていますが、ここから道が開けます。「RPGではお馴染みのあまり意味がない酒場メニューでは」と思っていると見過ごしてしまうかもしれないね。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
ところでpoe2 tyranny は・・プレイされませんか?
2022-07-04-10:32 -
[ 返信 ]
No title
失礼、CRPGは自粛してるようですね
また何年か後に上記RPGの記事でる日を楽しみにしてます
2022-07-04-18:19 -
[ 返信 ]
S
Re: No title
ありがとうございます。
いつの日か全てを安定させた状態でPoE2やBG2、BG3などを完全攻略したいものです。
2022-07-04-19:45 S(管理人)
[ 返信 * 編集 ]