PhysX使用時の安定性
▼
・いきなりですけど後日追記
以下の記述なんですが、落ちにくくはなるものの、新たな不都合として小刻みなカクツキが発生するようになってしまう。PhysXを使用するのならそれなりに恩恵があるでしょうが、ただ安定させる為だけに設定変更するのは諸刃の剣のようなもので、どちらかと言うとお勧めできないという結論になりました。
Sacred 2ネタです。予め断わっておきますが
Windows 7に拡張 Ice & Blood を導入した環境での話です。
この場合、PhysXを有効にするなど、描画負荷を高める状態でプレイすると不安定になりますので。

ちょっとやり過ぎだろう。Sacred 2のPhysX
Web検索をしたり、公式フォーラムなどに目を通していたら「Ice & Blood導入済み環境下でPhysXが使えるぞい」な書き込みをいくつか見つけたので試してみたんですが、「100%安定」には程遠いでしょうが、とりあえず落ちないレベルで Windows7 + I&B + PhysX でプレイが可能なようです。私も試してみたんですが、まだエラー落ちするものの、明らかにエラーが発生するまでの時間が伸びています。
そしてこの設定は、PhysX OFF状態でのプレイでも安定性が増すことを確認しました。私のプレイしている設定はアレコレ情報に書いていますが、テクスチャー設定 Default だとどうやってもフリーズしまくりだったGrunwaldで、Default設定のまま1週できたので、設定変更が効いていると思います。
弄るところは
(以下は公式フォーラムの書き込みからコピペです)
XP:
C:\Documents and Settings\[USERNAME]\Local Settings\Application Data\Ascaron Entertainment\Sacred 2
Vista or Windows 7:
C:\users\[AccountName]\AppData\Local\AscaronEntertainment\Sacred 2
OSのフォルダデフォルト設定では一部フォルダが隠れていて見えないので、ツール→フォルダオプション→表示、の詳細設定「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れて適用させましょう。事が済んだら戻しておけばOK。Windows 7は Altキー を押さないと上段バーに「ツール」が表示されないです。
Sacred 2フォルダ内部に options.txt がありますので、開いてから以下の行を探しましょう。(念のため options.txt のバックアップを取っておきましょう)
texMem = 209715200, → texMem = 109715200, に変更
texMemの上に5つばかり似たような項目が並んでいて、そこも変えるほうが良いという記載を見つけたんですが、検証不足でそちらは何とも言えません。
この変更を施しても、結局のところWindows 7でPhysXは使えるレベルではないという結論に至った訳ですが、今までの設定にこれを追加するだけで、ちょい安定性が増すかもしれない。

雰囲気が良くなるから、安定した状態で使いたいんだけどね~
話が逸れますが、新型GeForceのGTX470/480などは、既存ハイエンドGPU比 2.5倍のPhysXパフォーマンスという触れ込みは満更はったりでは無かったようなので、GTX470を使用したSacred 2のPhysX、どうなるのか興味津々です。
ちなみに私の場合はGTX 260を2枚で、普段はSLIで動かしていますが、PhysXアプリケーションの多くは、同じGPUが2枚の場合、SLIはオフにするほうがパフォーマンスが上がります。これを試さなかったものだから、だいぶ前の記事にSacred 2でPhysXをオンにすると不快なカクつきが生じると書いたんですが、SLIオフで試してみると、そのようなカクつきは起こりませんでした。
以下の記述なんですが、落ちにくくはなるものの、新たな不都合として小刻みなカクツキが発生するようになってしまう。PhysXを使用するのならそれなりに恩恵があるでしょうが、ただ安定させる為だけに設定変更するのは諸刃の剣のようなもので、どちらかと言うとお勧めできないという結論になりました。
Sacred 2ネタです。予め断わっておきますが
Windows 7に拡張 Ice & Blood を導入した環境での話です。
この場合、PhysXを有効にするなど、描画負荷を高める状態でプレイすると不安定になりますので。

ちょっとやり過ぎだろう。Sacred 2のPhysX
Web検索をしたり、公式フォーラムなどに目を通していたら「Ice & Blood導入済み環境下でPhysXが使えるぞい」な書き込みをいくつか見つけたので試してみたんですが、「100%安定」には程遠いでしょうが、とりあえず落ちないレベルで Windows7 + I&B + PhysX でプレイが可能なようです。私も試してみたんですが、まだエラー落ちするものの、明らかにエラーが発生するまでの時間が伸びています。
そしてこの設定は、PhysX OFF状態でのプレイでも安定性が増すことを確認しました。私のプレイしている設定はアレコレ情報に書いていますが、テクスチャー設定 Default だとどうやってもフリーズしまくりだったGrunwaldで、Default設定のまま1週できたので、設定変更が効いていると思います。
弄るところは
(以下は公式フォーラムの書き込みからコピペです)
XP:
C:\Documents and Settings\[USERNAME]\Local Settings\Application Data\Ascaron Entertainment\Sacred 2
Vista or Windows 7:
C:\users\[AccountName]\AppData\Local\AscaronEntertainment\Sacred 2
OSのフォルダデフォルト設定では一部フォルダが隠れていて見えないので、ツール→フォルダオプション→表示、の詳細設定「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れて適用させましょう。事が済んだら戻しておけばOK。Windows 7は Altキー を押さないと上段バーに「ツール」が表示されないです。
Sacred 2フォルダ内部に options.txt がありますので、開いてから以下の行を探しましょう。(念のため options.txt のバックアップを取っておきましょう)
texMem = 209715200, → texMem = 109715200, に変更
texMemの上に5つばかり似たような項目が並んでいて、そこも変えるほうが良いという記載を見つけたんですが、検証不足でそちらは何とも言えません。
この変更を施しても、結局のところWindows 7でPhysXは使えるレベルではないという結論に至った訳ですが、今までの設定にこれを追加するだけで、ちょい安定性が増すかもしれない。

雰囲気が良くなるから、安定した状態で使いたいんだけどね~
話が逸れますが、新型GeForceのGTX470/480などは、既存ハイエンドGPU比 2.5倍のPhysXパフォーマンスという触れ込みは満更はったりでは無かったようなので、GTX470を使用したSacred 2のPhysX、どうなるのか興味津々です。
ちなみに私の場合はGTX 260を2枚で、普段はSLIで動かしていますが、PhysXアプリケーションの多くは、同じGPUが2枚の場合、SLIはオフにするほうがパフォーマンスが上がります。これを試さなかったものだから、だいぶ前の記事にSacred 2でPhysXをオンにすると不快なカクつきが生じると書いたんですが、SLIオフで試してみると、そのようなカクつきは起こりませんでした。
Last Modified :