Planet Alcatraz イカレポンチまっしぐら

PlanetAlcatraz 2010-04-18 19-38-30-37
私的RPG史上、最も破廉恥な男は彼だ

CRPG的に品行方正の模範がDrakensangだとすれば
その対極に位置しそうなPlanet Alcatrazとその主人公Boar君。

このゲームは今のところ10時間ほどプレイしていて、仲間になるはずの面子3人が一向に姿を現さず、そこから判断するにまだまだ序盤だと思うんですが、とある理由からプレイ時間がものすごくかかってしまうんです。盗みによって得られる経験値が馬鹿に出来ない量で、往来を監視しているガードのように、明らかに強いキャラから盗むことは現段階で不可能なんですが、それ以外の一般人からは盗み放題かつお咎めなし。なので、根こそぎ奪う→バック満杯→マーチャントの下へ、この繰り返しになってしまうんだなあ。

PlanetAlcatraz 2010-04-18 15-29-51-81
え…預けられないよ。

ごく稀に辺りのNPCを巻き込んだ乱戦になる事があるんですが、その時に予め武器を盗んでおくと敵になるNPCは素手攻撃のみになるので、そういう事情からも盗んでおくことが安全対策にもなる。

ここまで戦闘らしい戦闘は遭遇だと数えるほどで、あるとすればクエスト関連でちょっとばかりで、盗みで得てきた経験値の方が断然多く、戦闘のみだとキャラクターレベルに相当な差が出来てしまうゲームバランスだ。プレイしていてどういうゲームなのか分からなくなるのはこれが初めて。

PlanetAlcatraz 2010-04-18 14-16-54-57
ほんとお下品ですいません

しかしまあ、日本のゲームは変に着飾るものが多く、現実逃避のゲームなのでそれはそれでいいんですけど、やっぱり海外ゲームのこういう「薄汚さ」はゲームマニアとしてとても魅力的に感じる。このゲームは今のところ「オール薄汚い」けど、汚いところは徹底的に汚いが、美しい景観は息を呑むほどという、そういうメリハリは圧倒的に海外ゲームの方が上だ。

PlanetAlcatraz 2010-04-18 16-14-36-54
レディースものに身を包み殺人を犯すBoar君

で、話の展開なんですが、捕まった後に嫌々ながら産業地区を牛耳るギャングの手先として働かされていたんだが、工場の一角に蒸気機関車があって、クエストの流れでそれに乗って産業地区から脱出できた。街へ入るところで「なぜ俺が軍人だと知ってるんだ?」というBoar君の台詞があったので、やっぱり軍人なんだろうか。

で、どうしましょう。盗みを程ほどにすれば早く先の展開が拝めるんだけど
性分として「根こそぎ派」なもので。キャラスペックに関わるからね。
Last Modified :

Comments







非公開コメント