戦女神2 100時間を突破

8年も前のゲームですが、CGが売りであるエロゲーなので
戦闘シーンばかりとはいえキャプチャー画像は表示させないようにしました。

残り数十時間もかからずに終わりそうな気配なんですが、これだけ作中で過去への伏線を張られると、それを拝まずにはいられない。まだ終わらせていないので途中経過での感想ですが、伏線にも色々で、後に作中で回収(判明)するもの。曖昧なまま濁され、その判断はプレイヤーの裁量に委ねられるもの。販売促進としてあえて隠し続け、続編を買ってよという意図が籠められているもの。

時系列を前後するシリーズものは、わりと後付けで継ぎ接ぎしたものが多いような気がするんですが、この作品は、というかこのシリーズなんでしょうけど、企画段階から全体の大きな構想を基にして、当初から続編は過去の物語と決まっていたのではないかな。

そうなると、VERITAまでプレイするのなら時間的に豪いことになってしまうが
乗りかけた船なら最後までいってしまおうか。

1999年 - 戦女神1 新品パッケージはすでに売られていない
2001年 - 幻燐の姫将軍1 廉価版が存在する
2002年 - 戦女神2 1のビジュアルノベル版同梱の廉価版。いまこれをプレイしている
2003年 - 幻燐の姫将軍2 1のビジュアルノベル版同梱
2008年 - 戦女神ZERO
2010年 - 戦女神VERITA

こうなる訳で、遊ぶのなら発売順が正道だから、次は幻燐1になる。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんにちは。
戦女神がかなり気になってきてしまいました。
以前から名前は聞いていたものの、ジャンル的に手を出すことはないだろうと
思っていたのですが、レビューの魔力にやられそうです。
やっぱり日本人としては母国語の物語にどっぷりとつかりたいのですが、
最近、意外と国産でがっつりおもしろい物語に出会えていなかったので、
ここはエロゲーでもおそれずに挑んでみるべきかと考えいてます。
それにしても、一度乗り込んだらすぐには降りられない
めちゃくちゃ壮大な物語のようですねー。
2010-08-11-01:20 ねむこ
[ 返信 * 編集 ]
No title
おはようございます。
ご紹介、記事のおかげで貴サイトから多くの方がいらっしゃられ、とても感謝しております。
この手(18xだけどエロはおまけ?のシミュレーション系)のゲームではエウシュリーさん、ソフトハウスキャラさん、アリスソフトさんが優秀らしいですね。ただ私はピアキャスの配信で見ただけで、プレイしたことはないんです。(汗
2010-08-11-06:11 Flexscan
[ 返信 * 編集 ]
No title
>>ねむこさん
どうもー
記事にしようと思っていたことなんですが
戦女神2は格好よく決めようとしている作品ではなくて
キャラクター同士のやりとりは「ほのぼの」系で
シナリオは剛速球かつ正統派ファンタジーな展開です。

一部キャラクターがガス抜きの役割りを果たしたり
エッチシーンへの流れがネタっぽくて笑えたりも。
えろいシーンはとてもソフトで、ある意味オマケみたいなものですが、
ここらはコレクション的な要素として達成率を確かめることができます。

国産でがっつり面白い物語をお探しなら、戦女神シリーズはお勧めだと思いますよ。
旧来からの流れを汲むPCでのRPGとしてシステムの完成度が高く
シナリオは個人差があるでしょうが、多くの人が満足できる内容だと思いますけどね。

ですが、戦女神2、幻燐2、ZERO、VERITA
これらはやり込むとなると、途方もない時間が必要ですねー


>>Flexscanさん
いえいえこちらこそリンクでの繋がりをありがとうございます。
そしてこの場をお借りして、当ブログへ訪れてくださる皆様ありがとうございます。

ソフトハウスキャラというメーカーはここで初めて知りましたよ。
アリスソフトでやり込み要素が高く、評価が高いものは、ランス6、戦国ランス、大悪事で
特に戦国ランスの評価はとても高いようです。

ちなみに大悪事→大番長に続くシリーズ作品「大帝国」が近々発売予定ですね。

私はこのタイプの18禁+RPG or SLGで、初めて触れたものが名作「鬼畜王ランス」だったので
このジャンル全体を印象良く認識することが出来ています。
2010-08-11-19:37 S
[ 返信 * 編集 ]
No title
ソフトハウスキャラさんは、巣ドラこと「巣作りドラゴン」で結構有名ですね。古くは「ダンジョンキーパー」、今なら「勇者のくせに生意気な」みたいなTBSゲームです。18xだからって馬鹿にできないなって思ったゲームです。
このメーカーさんは全般的に周回プレイでルートをクリアしていく経営、育成系が多い感じです。
2010-08-12-02:03 Flexscan
[ 返信 * 編集 ]
No title
>>Flexscanさん
巣作りのデモを少し試してみたんですが
エウシュリーやアリスとは毛色が違って独特の雰囲気がありますね。
中古価格が大変なことになってるし。
2010-08-12-22:39 S
[ 返信 * 編集 ]